今週も1週間が始まりましたね(*^^*)
ところで日曜日、師範代のお母さんから、庭の木に気持ち悪いのがあるんだけど…
なんだろうね?
と言われ、見に行ってみると…
そこにはなんと!!
スズメバチが巣を作っているではありませんか!!
茶色くひょうたん型に巣を作っていて、巣の周りに一匹だけスズメバチが飛んでいました(゚д゚lll)
しかも、そこはぜんぜん高いところでもなんでもなく、みんなが自主トレ稽古に来た時なんか、普通に通るところ。
師範代も慌てて逃げて来ました(゚o゚;;
どうしようか迷ったのですが、即刻業者さんに電話して駆除してもらうことに^^;
事情を話したら、危ないのですぐに伺います!
との返事。
間も無くして業者さんがやってきてくれて駆除してもらいました!
パチリ!
そして、
こうなりました(*^^*)
巣は、危なくて近寄れなかったので写真に撮れませんでした^^;
ちなみに、家のゴミ置場にもアシナガバチの巣が2つもあって、それも駆除してもらいました(^_^;)
これからの時期は、蜂が活発に動いてくる頃なので、みなさんも気をつけてくださいね(*^^*)
そして、昨日の稽古!
居残り稽古も頑張りました!
ホマレはパワーが凄いから2人がかり(*^^*)
スズメバチじゃないけど、蝶のように舞い、蜂のように刺す!
そういう組手を目指して、みんな頑張ってください(*^^*)
審査会、リベンジカップまであと少しです。
すぐに結果を出そうとせずに、まずはやれるだけのことをしっかりやって、そして、一つ一つ挑んでいこうね!
次回の稽古もガンバロー\(^o^)/