こんばんわ!
今日も暑い中、稽古ご苦労様でした。
昨日、一昨日と山形県のほとんどで中体連が行われたようですね。
師範代も陸上部の応援に行ってきました。
その中で、ちょっと気付いたことがありました。
よく師範が、「潜在意識に入るくらいまでイメージし、反復練習しなければ身体なんて思うように動く訳がないし、ましてや夢を掴んだり成功なんて出来る訳がない。」という話しをするんですが、イメージして行動して修正していく。ってとても大事なんだな。って改めて感じました。
それが、たとえ走ったり、歩いたりすることでさえも、今より成長しようと思ったらイメージと改良と反復練習が必要です。
何でも、志をもって、念じて、それに見あう努力をして、少しずつ少しずつ変わっていくものなんですね(*^^*)
みんなは、5年後、10年後、どんな自分をイメージしてるかな?
そのイメージした自分に近づく為に、どの様な志をもって空手の稽古をしていけばいいだろうね?(*^^*)
みんなのイメージした自分に近づくために、この空手をしっかり役立てていこうね!
よーし!
次回の稽古もがんばるぞー\(^o^)/