こんばんは!
今日も稽古お疲れ様でした(*^^*)
山々も本当に綺麗に色付きました。
とっても綺麗な紅葉ですね(^^)
さて、言葉の大切さについてはずっと話してきましたが、脳は2割の映像と8割の言葉で作られてるいるそうです。
ということは、自分のプラスになる何かをイメージしたり見たりした時に、自分は出来ないと言うのか、自分は出来ると言うのかで大きく変わってきます。
この、出来る!っていうのが大切で、何かをやる時、始める前に、必ず自分はできる!と言うと脳が出来る理由を全力で見つけてくるらしいです(*^^*)
これ、とっても大事ですね。
みんなも是非、この事を忘れずに前に進んで行ってください。
ダメな人なんていなません。ダメだと思い込んでいる人がいたとしても。
三年後、五年後の自分の為に、今を良い言葉を使って精一杯走っていこうね!
それでは、また月曜日会えるのを楽しみに待ってます(*^^*)
押忍!