
今日のお昼、久しぶりに東根市の伊勢そばさんに行ってきました。
相も変わらずとーっても美味しかったです(^^♪
お陰で食べ過ぎてしまって、夜の稽古の時までお腹いっぱいでした(^^;
さて、今日の稽古の時に話したヘビの話、分かりましたか?
自分を守るために、キバは、とっても大切です。
みんな、何かしら理由があって空手を始めたんだと思います。そんな中、体もそうだけど、何より心も強くなりたいから空手を習ったって人は多いんじゃないかな。何を隠そう師範代もそうです(^^;)
だから、空手を通じてちょっとずつちょっとずつ、勇気を付けて行きましょう。 そうすると、いろんな場面でその勇気を発揮するときが必ずやってきます。そのあと、あーしよう、こうしようと色んな知恵が出てきます。でも、勇気を出す前に、知恵を出してもダメなんです。勇気のない知恵は、結局実行できないから。だから勇気はとっても大切なんですね (*^^*)
田畑師範も、少年部の指導の中で、この勇気をとても大切にしています。
キバは、勇気です。
このキバをしっかり磨いて行きましょうね!
押忍!(^^)!