
先日仕事で福岡に行ってきました!
その時、少し空いた時間で有名な屋台に(^^♪

地元の人に紹介してもらった屋台の餃子屋さん。
いつもは超並ぶらしいんだけど、とってもラッキー!
時間が早いせいもあって、並ばずにすんなり入れました(^^♪

こんな感じの一口ぎょうざですが、さすが行列が出来るだけのことはあります!(^^)!
中はパリパリのモッチモチでした(≧▽≦)
お店を出る頃には大行列が出来てましたよ(^^;)
やっぱり師範代はツイてます(^_-)-☆
さてさて、自分が何かするうえで結果に影響するものがあるそうです(^^♪
それは何かというと・・・
思い込みと現場の空気なんだそうです。
なるほどですね(^^♪
同じ練習するにしても、出来ると思って練習するのと、出来ないと思って練習するのでは結果が違ってくると思うし、練習する空気だって良い雰囲気と悪い雰囲気の中で練習するのでは、これも結果が違ってくるのは目に見えています(^^;)
しかも現場の空気づくりは、練習だけでなく本番でも大きな違いが出てくることは間違いないです(^^;)
だから師範代も、稽古中の空気づくりを大切にしてますが、中々うまくいきません・・・
まだまだ未熟です(^^;)
みんなには本当に申し訳ないです(T_T)
やっぱり日々成長ですね(^^♪
思い込みが変われば結果が変わる。
現場の空気が変われば結果が変わる・・・
みんなで、よりよい教室を作っていこうね!
また来週元気に会おう!
押忍!!