やっと溶けたなぁ~
なんて思っていた雪がまたどっさり(^^;
でも、ここ数年久しぶりの大雪で、なにか懐かしく、心地よく感じてしまいます。
雪かきは大変ですが・・・(^^;
さてさてみなさん、
「自分はダメだなぁ~」って思うことってありますよね?
師範代も沢山ありすぎるくらいあります(;^ω^)
だけど、実は、自分のだめなことを活かすことを考えることが大切らしいんです!
例えば、自分が病弱だったら、自分は病弱だから、病弱な人の気持ちがわかるようになったとか、自分が優しくなれたのは、自分の欠点があったからです。
なーんて、そんな風に言えるようになったときに、自分のダメな部分が宝物に変わるときなんだそうです(^^♪
要は、失敗したり悩んだりしても、その失敗や悩みを通じて、一旦落ち込んでも、今を活かせる人は、次も活かせるということにつながっていくんですね!
うまくできない師範代も、自分にこういうことを言い聞かせながら、前に進もうとしています(^^;

そんな道を、ぜひ、みんなも一緒に歩いてみませんか?
自分のダメなところ、どんどん次に活かしていきましょう!(^^)!
押忍!!